topics- トピックス -

2024.11.8 日帰りダイビングツアー@和歌山県日高

2024年12月20日

10月30日も日帰りで日高に行ってきましたよ!

この日も講習デイ!

 

今回のゲストさんは今月末にハワイ旅行を控えたゲストさんでした。

ちょっと口呼吸に苦手意識を持たれていらっしゃいましたが、

最終的にはミッションクリア!

良かった良かった😃

 

今回の講習中は水中でお魚を見る余裕はあまり無かったようですが、

ハワイの海は楽しめたかなーー😃

トロピカルなお魚に囲まれると口呼吸であることも忘れているはず!

 

次回もご一緒できるのを楽しみにしてますね😃

 

店主

 

 

〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜

●インストラクター開発(IDC)開催

 

☆2024.11月 ⇨2024年12月7日・8日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.3月 ⇨2025年4月19日・20日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.6月 ⇨2025年6月28日・29日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.8月お盆休み期間開催 ⇨2025年9月6日・7日 兵庫県開催のIEに向けて

※8月お盆期間に開催

 

☆2025.10月 ⇨2025年10月25日・26日 福井県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

 

※同時開催のIDCスタッフインストラクターコース、CDTC準備用IDC聴講生も募集中!

※その他日程、関東・沖縄方面での開催予定のIEへの対応も可能です。

※各種SPインストラクターコースは随時開催しております。

 

 

 

 

 

 

 

● Instagramはこちらから、フォロー大歓迎です〜

tartaruga_diving

●Facebookはこちらからどうぞ。ぜひ『いいね!』お願いします。

http://www.facebook.com/dc.tartaruga

●~PADI OWD【eラーニング】コース¥44,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

●~PADI OWD【通常】コース¥66,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.10.26 日帰りダイビングツアー@和歌山県日高

2024年12月20日

10月26日は日帰りで日高へ行ってきまいしたよ!

この日は講習でしたので、僕は腰痛により見守り隊。

なので浜辺からのんびり講習を眺めていました。

暑かったなーー😅

 

講習自体はスムーズに進んだようで、よかったよかった。

でも写真は・・・

 

次回は僕も一緒に潜ります!

ご参加いただきありがとうございました。

 

店主

 

〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜

●インストラクター開発(IDC)開催

 

☆2024.11月 ⇨2024年12月7日・8日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.3月 ⇨2025年4月19日・20日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.6月 ⇨2025年6月28日・29日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.8月お盆休み期間開催 ⇨2025年9月6日・7日 兵庫県開催のIEに向けて

※8月お盆期間に開催

 

☆2025.10月 ⇨2025年10月25日・26日 福井県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

 

※同時開催のIDCスタッフインストラクターコース、CDTC準備用IDC聴講生も募集中!

※その他日程、関東・沖縄方面での開催予定のIEへの対応も可能です。

※各種SPインストラクターコースは随時開催しております。

 

 

 

 

 

 

 

● Instagramはこちらから、フォロー大歓迎です〜

tartaruga_diving

●Facebookはこちらからどうぞ。ぜひ『いいね!』お願いします。

http://www.facebook.com/dc.tartaruga

●~PADI OWD【eラーニング】コース¥44,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

●~PADI OWD【通常】コース¥66,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.10.19 日帰りダイビングツアー@和歌山県串本

2024年12月19日

11月19日は日帰りで串本へ行ってきましたよ😁

この日は水面から中層がすこーし白っぽく濁り気味、

せっかくの11月のベストシーズンだったんですがね〜ー😅

でもマクロ好きのゲストさん達だったので、透視度は関係ねーー

水底は綺麗だったしね!

ポイント【備前】【住崎】

水温:23℃

透視度:5〜10m

 

個人的に砂地好きなんですよね、、。

ハゼいるし、白い砂なら尚のこと好きです。

なんせ漂い系のダイビングが好みなもので😅

この日はマクロ生物探しに必死で、あまりぷかぷかできてなかったなーー。

 

次回はワイドな生き物見にいきましょうねーー

そして、漂いましょう!

 

店主

 

〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜

●インストラクター開発(IDC)開催

 

☆2024.11月 ⇨2024年12月7日・8日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.3月 ⇨2025年4月19日・20日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.6月 ⇨2025年6月28日・29日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.8月お盆休み期間開催 ⇨2025年9月6日・7日 兵庫県開催のIEに向けて

※8月お盆期間に開催

 

☆2025.10月 ⇨2025年10月25日・26日 福井県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

 

※同時開催のIDCスタッフインストラクターコース、CDTC準備用IDC聴講生も募集中!

※その他日程、関東・沖縄方面での開催予定のIEへの対応も可能です。

※各種SPインストラクターコースは随時開催しております。

 

 

 

 

 

 

 

● Instagramはこちらから、フォロー大歓迎です〜

tartaruga_diving

●Facebookはこちらからどうぞ。ぜひ『いいね!』お願いします。

http://www.facebook.com/dc.tartaruga

●~PADI OWD【eラーニング】コース¥44,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

●~PADI OWD【通常】コース¥66,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.10.13 日帰りダイビングツアー@和歌山県日高

2024年12月19日

ちょっとお久しぶりのツアーレポートなりますが、、、

 

10月13日は日帰りで日高に行ってきましたよ!

この日はビーチで講習デイ。

みっちりスキル練習を楽しんでいただきました😁

今回のゲストさん達は体験ダイブを何度か経験された方々でしたので

マスククリアもスムーズ!

若干、耳抜きに苦戦された方もいらっしゃいましたが、無事ミッションクリア!

良かったよかった!

 

これからもたーくさん潜っていきましょう!

ご参加いただきありがとうございました。

 

店主

 

〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜

●インストラクター開発(IDC)開催

 

☆2024.11月 ⇨2024年12月7日・8日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.3月 ⇨2025年4月19日・20日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.6月 ⇨2025年6月28日・29日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.8月お盆休み期間開催 ⇨2025年9月6日・7日 兵庫県開催のIEに向けて

※8月お盆期間に開催

 

☆2025.10月 ⇨2025年10月25日・26日 福井県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

 

※同時開催のIDCスタッフインストラクターコース、CDTC準備用IDC聴講生も募集中!

※その他日程、関東・沖縄方面での開催予定のIEへの対応も可能です。

※各種SPインストラクターコースは随時開催しております。

 

 

 

 

 

 

 

● Instagramはこちらから、フォロー大歓迎です〜

tartaruga_diving

●Facebookはこちらからどうぞ。ぜひ『いいね!』お願いします。

http://www.facebook.com/dc.tartaruga

●~PADI OWD【eラーニング】コース¥44,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

●~PADI OWD【通常】コース¥66,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

 

 

 

 

 

 

 

 

2024.9.28-10.1 愛媛愛南&高知柏島フォトツアー

2024年11月1日

早いもので11月に突入してしまいました。。。

我らが阪神タイガースもクライマックスシリーズで早々に敗れ

采配のイライラを無くしてくれていた私の敬愛する岡田監督も退任され、

僕の心と

世の中は

秋風が吹き荒れております。

藤川新監督なーー、、、

他におらんのかなーー。。

店主です。

 

そんな秋風が吹く前の9月末、恒例のフォトダイブツアーに行って来ましたよ。

今回は愛南2日、柏島2日の合計10ダイブ!

4日間の日程で4日とも潜ることができる、我ながら最高のスケジューリング笑

 

今回も10ダイブ合計10時間ほど海中で過ごして来ました😁

愛南も柏島も小さな小さな生物の宝庫ではありますが、

実はワイドも面白い!

ザ・ダイビングを味わえる良い海でした😁

●愛南

ポイント:【赤ハエ・ノコギリ・ビシャゴ沖・ビシャゴドロップ・赤ハエ】

水温:25℃〜27℃

透視度:15m

 

 

 

⚫︎柏島

ポイント:【勤崎・レッドロック・ストーンウォール・勤崎・レッドロック】

水温:26℃〜28℃

透視度:15m〜25m

 

 

 

今回は透視度も良く、

写真には撮れていませんが、魚の群れがすごかった!

キビナゴがダイバーにぶつかるくらいすごい勢いで湧いていました笑

まあなんせ、カメラはみなさんマクロ仕様で😆

 

まーとにかく

今回もたーーくさん撮って、

たーくさん食べて、

たーくさん飲んで、、

楽しかったなーー😁

ちょっと遠いですが、行く価値ありですね!

 

次回は来年2月あたりかな。

 

今回もご参加いただきましたゲスト様、ありがとうございました。

急遽来れなかったチャモロ人さんも次回は楽しみにしています!

 

 

 

 

〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜

●インストラクター開発(IDC)開催

 

☆2024.11月 ⇨2024年12月7日・8日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.3月 ⇨2025年4月19日・20日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.6月 ⇨2025年6月28日・29日 三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2025.8月お盆休み期間開催 ⇨2025年9月6日・7日 兵庫県開催のIEに向けて

※8月お盆期間に開催

 

☆2025.10月 ⇨2025年10月25日・26日 福井県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

 

※同時開催のIDCスタッフインストラクターコース、CDTC準備用IDC聴講生も募集中!

※その他日程、関東・沖縄方面での開催予定のIEへの対応も可能です。

※各種SPインストラクターコースは随時開催しております。

 

 

 

 

 

● Instagramはこちらから、フォロー大歓迎です〜

tartaruga_diving

●Facebookはこちらからどうぞ。ぜひ『いいね!』お願いします。

http://www.facebook.com/dc.tartaruga

●~PADI OWD【eラーニング】コース¥44,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

●~PADI OWD【通常】コース¥66,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

 

 

 

 

 

 

 

2024.9.19 クラゲダイブ下見@三重県尾鷲

2024年10月31日

三重県の尾鷲市のとある湖??汽水湖??

がタコクラゲで溢れているという情報を入手し、

インストラクター仲間たちと下見に行って来ました。

 

結論として、パラオ🇵🇼に行かなくてもジェリーフィッシュレイクがそこにありました。

今年はまだ現地の受け入れ体制が整わないとのことでツアー開催はできませんが、

来年あたり行けるんじゃないかなーー😁

そうなったらまた行きないなーー😙

 

水面から見えるくらい、

とにかくタコクラゲがいっぱいでした。

 

クラゲに敏感な僕の肌でも刺激は感じなかったので、

おそらく毒性はほとんどないものと思われます。

 

素潜りが得意な方ならスノーケリングでも楽しむことができます。

ゆっくり写真を撮るならダイビングが良いかな!

 

 

水温も30℃近いのでラッシュガードでも大丈夫そうです。

 

ご興味のある方はお知らせください!

 

 

店主

 

グアム🇬🇺ツアー2024.9.12-15

2024年10月30日

秋のBIGツアーと称しまして、

お久しぶりにグアムに行って来ました😄

今回のゲストさんはパワフル女性3人組!

コロナ禍を経て、お久しぶりのダイビングとなってしまったと言うことで

今回はリフレッシュダイブ!

 

いろんなトラブルがありましたが、主に陸上をメインに楽しんできましたーーということで😙

 

 

 

まずは出発初日の早朝☀️

ユナイテッド航空から1通のメールが、、、

『台風により、予定していたフライトがキャンセルとなりました』

と😨

 

幸い翌日のフライトが確保できたと言うことで、1日遅れでグアムへGO!

 

グアムへ無事到着後、ホテルへ向かいましたが

大雨です笑

沖は白波が立ってます😰

 

翌日、ダイビングへ向かうも、、、

水面が荒れている。。。

当然そのような海況でリフレッシュダイブになるわけもなく😫

安全を考慮し、我々の

ダイビングは中止!!!

 

でもそこはパワフルマダムたち笑

切り替えが早かった😙

ホテル、その他レストランへ向かい飲めや歌えやの大フィーバーとなったようです😫

 

僕はホテルでのんびりさせていただきました😙

 

そして、トラブルは帰りにも待ち受けていました。。。

 

グアムの陸上を充分に楽しみ、帰りの飛行機に乗り込むも

なかなか出発しません。。

機内の座席で過ごすこと約2時間、

『機材トラブルによりこのフライトはキャンセルになりました』とアナウンスが、、、

翌日のフライトに振り返られました。

 

なんと😫

 

往復でフライトがキャンセルになるとは・・・

 

初めての体験に焦りました笑

 

もちろん延泊分のホテル代は飛行機会社が払ってくれたので文句はありませんが

夕食と朝食用にと発行してくれたクーポンがホテルで使えませんでした😢

ホテルのレストランの営業時間は終わっているというオチ😤

 

 

幸い空港ではラウンジで過ごしていたので食事もあり、滞在自体は快適でしたけどね😁

持っててよかったプライオリティパス!

 

 

今回はトラブル続きでしたが次のリベンジに期待しましょう😁

ご一緒いただいた皆様、ありがとうございました!

次回またよろしくお願いいたします。

 

店主

 

 

 

2024.9.8 日帰りダイビングツアー@和歌山県白浜

2024年9月9日

8月の白浜は激混み、、

で9月にはちょっとマシになるかなーー🤔

なイメージでしたが、

激混みの白浜でした笑

そりゃ、良い海況に良い透視度、快晴となると混むよねーー😄

ポイント:【沈船】【色津】

水温:28〜29℃

透視度:12〜15m

 

 

船上での準備をチャチャと済ませてすぐにエントリー!

他のグループが来る前に綺麗な状態の沈船内部を散策できました😄

沈船内部はキンメの群れでぐちゃぐちゃになっていましたよ。

やっぱり秋の海は魚が元気で気持ちが良いですね!

9月も10月も11月もエエ海が続きますよーに!

 

 

店主でした

 

 

 

〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜

●インストラクター開発(IDC)開催

 

☆2024.10月 ⇨2024年10月26日・27日福井県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2024.11月 ⇨2024年12月7日・8日三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

※同時開催のIDCスタッフインストラクターコース、CDTC準備用IDC聴講生も募集中!

※その他日程、関東・沖縄方面での開催予定のIEへの対応も可能です。

※各種SPインストラクターコースは随時開催しております。

 

 

 

● Instagramはこちらから、フォロー大歓迎です〜

tartaruga_diving

●Facebookはこちらからどうぞ。ぜひ『いいね!』お願いします。

http://www.facebook.com/dc.tartaruga

●~PADI OWD【eラーニング】コース¥44,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

●~PADI OWD【通常】コース¥66,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

 

 

 

 

 

2024.9.5 日帰りダイビングツアー@和歌山県串本

2024年9月9日

いよいよ9月に突入!

水温も上昇し、透視度も良好!

秋のベストシーズンの到来です😃

ということで5日の木曜日は串本へ行って来ましたよ。

はっきり言って、最高の海でした😙

ポイント:【住崎】【グラスワールド】

水温:27〜29℃

透視度:20m

 

 

串本の名物アザハタ+キンメモドキの群れ、

カゴカキダイの群れ、

キビナゴの群れ、

それにアタックするカンパチに感動しました😃

 

いやーーズー〜とこんな海だったら良いのになーー😙

 

 

店主でした

 

 

〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜

●インストラクター開発(IDC)開催

 

☆2024.10月 ⇨2024年10月26日・27日福井県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2024.11月 ⇨2024年12月7日・8日三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

※同時開催のIDCスタッフインストラクターコース、CDTC準備用IDC聴講生も募集中!

※その他日程、関東・沖縄方面での開催予定のIEへの対応も可能です。

※各種SPインストラクターコースは随時開催しております。

 

 

 

 

 

 

 

● Instagramはこちらから、フォロー大歓迎です〜

tartaruga_diving

●Facebookはこちらからどうぞ。ぜひ『いいね!』お願いします。

http://www.facebook.com/dc.tartaruga

●~PADI OWD【eラーニング】コース¥44,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

●~PADI OWD【通常】コース¥66,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

 

 

 

 

 

 

 

2024.8.25 日帰りダイビングツアー@和歌山県白崎海洋公園

2024年9月8日

8月の中盤は地震警戒の影響で延期、中止がありご迷惑をおかけいたしました。

そして終盤は台風と、ほんまに勘弁してほしいもんです。

なんとかかんとか8月25日は白崎海洋公園へ行くことができました。

シャクシの浜はこの日はベタ凪!

ほんでもって低水温も完全に解消!!!

良い海に

たーーくさんのダイバーで賑わっていましたよ!

ポイント:【シャクシの浜】

水温:26℃〜28℃

透視度:10m〜

 

 

この日は2ダイブでしたので階段の上り下りも楽勝!

みずも綺麗で生き物も多い😙

やっぱり夏の海はこうじゃないとね!

 

 

店主

 

 

 

〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜

●インストラクター開発(IDC)開催

 

☆2024.10月 ⇨2024年10月26日・27日福井県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

☆2024.11月 ⇨2024年12月7日・8日三重県開催のIEに向けて

※日程リクエスト受付中

 

※同時開催のIDCスタッフインストラクターコース、CDTC準備用IDC聴講生も募集中!

※その他日程、関東・沖縄方面での開催予定のIEへの対応も可能です。

※各種SPインストラクターコースは随時開催しております。

 

 

 

 

 

● Instagramはこちらから、フォロー大歓迎です〜

tartaruga_diving

●Facebookはこちらからどうぞ。ぜひ『いいね!』お願いします。

http://www.facebook.com/dc.tartaruga

●~PADI OWD【eラーニング】コース¥44,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース

●~PADI OWD【通常】コース¥66,000(税込)にて開催中~

PADI ライセンス取得コース