2010年8月28日
朝夕が少し涼しくなってきたような気がします。
蝉もようやくツクツク法師の声を聞くようになってきました。
太陽の角度も心なしか傾いてきたような気がしますし・・夏休みが終わってしまう一抹の寂しさがありますね・・
しかし、お昼はまだまだあっつい!木曜は奈良で仕事をしたのですが、暑くて暑くて朦朧としていました・・。
聞けば38℃程あったとか・・内陸性気候(海なし県の古豪ですからね)恐るべし・・
夏のお疲れが出ませんように、皆様お気を付けくださいね。
さてさて!夏休みは終わりに近づきましたが、ダイビングシーズンはまだまだ続きますよ~!
最近今年オープンをとられた方のリフレッシュや、アドバンス、レスキューなどの講習の予定が入ってきています
私はもともと直線的に成長していきたいタイプなので、
オープンの次のダイビングはアドバンスの講習、50本目はレスキュー講習・・てな具合でした。
貧乏学生にも関わらず、初期にずいぶんお金も使いましたが(涙)、
やっぱり上達した方が楽しみが増えるな~とは思います。
私ほど講習好きな人も珍しいのかな?と思っていたのですが、
周りの話を聞いてみると結構そうでもないみたいですね。
おかねが無いけど、趣味の幅を広げたい!という方はアドベンチャーダイビングなんてはいかがでしょうか?
中性浮力をとれるようになったり、デジカメでお気に入りの魚を撮ったり・・
楽しみながらダイビング自体もうまくなれるのが良いところです。
5つ揃えばアドバンスド・オープン・ウォーター・ダイバーにも認定されますし、お気に入りがあればスペシャリティとしても勉強できます。
楽しくレベルアップするチャンスですから、迷っておられる方は是非お気軽にタルタルーガにご相談くださいね。
それから、業務連絡になりますが・・
29日と30日は講習でお店を閉めていますので、ご注意ください。
9月もタルタルーガでは、講習、ファンダイブ、海外ツアーの予定が組まれているのですが、少人数でやっておりますので、ちょくちょくお店が閉まってしまいます。
お手数ですが、ご来店の際にはあらかじめお電話やメールにてご連絡いただければ幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。
お金はないけど、講習大好き(するのも受けるのも)・・雪絵でした。