2013年4月5日
先日久しぶりに動物園へ行ってきました。
お天気も良かったのでお花見も兼ねていろいろな動物たちを見てきましたよ~
ライオン、ゾウ、トラ、カバ…
そしてリクガメ
事前にネットでアルダブラゾウガメやヒョウモンガメなどがいることは知っていたのですが、
思いがけずホウシャガメを見ることができかなりテンションあがりました
ホウシャガメはリクガメのなかでも特に絶滅危惧種に指定されている超~レアなカメさんなんです。
国際取引が禁止されている上に、
国内ではほとんど繁殖に成功していないので(数年前に1か所で成功したらしいです)リクガメ飼育者の憧れ種です。
お値段も高級外車が購入できるくらいだとか…
そのため密輸が多く動物園のカメさんも保護されたカメさんが多いそうです。
昔は普通に輸入されていたそうなので、一般人で飼育している人もいます。←羨ましい
今回見たカメさんは土に汚れていますが、本当に綺麗な模様なんですよ
そのほか家でも飼育しているインドホシガメや大型のゾウガメもゆっくり見学してきました。
動物園滞在時間の多くをカメさんコーナーで費やしたのは言うまでも無いでしょう…(笑)
それにしても…リクガメは爬虫類なのでヘビやトカゲなんかと同じゾーンに展示されているんですが、
何とかならないものですかね~
僕ヘビがあまり得意ではないんです…
あのヌルヌルした感じが苦手です。
カメさんはイイですよ~癒されます
店主でした。。。
◆◆◆◆タルタルーガからのお知らせ◆◆◆◆
●今年こそダイバーデビューしてみませんか~PADI OWDコース¥49,800にて開催中~
●大阪から日帰りツアー開催中~♪♪
●twitterでときどき呟いています。アカウントは『dc_tartaruga』
●Facebookはこちらからどうぞ。ぜひ『いいね!』お願いします。
→http://www.facebook.com/dc.tartaruga