2013年2月8日
ここのところリクガメ日記をさぼり続けてました…すみません
いろいろなゲスト様より『リクガメ元気??』や『リクガメ死んだの??』
などとご心配をおかけしておりましたが…
彼らはいたって元気です。
とくにお店の看板ガメ【ヒロユキ♀】の近況は…
現在。甲羅の長さ15㎝、体重1kg
立派な身体をケージにぶつけて暴れております。
さらに甲羅をよく見ると『成長線』と呼ばれる白い筋が出てきていますので、
これからも大きく成長していきそうです。
ちなみに成長線とは…
このカメさんはヘルマンリクガメという種類で最大35㎝くらいになるそうです。
ただし飼育下では20㎝ほどだということなので、あと5㎝くらい大きくなるんでしょうかね
冬だというのに約30℃に保温されたケージ内で今日もチンゲン菜や小松菜などの葉野菜をパクついております
だいたい一日でチンゲン菜1株、小松菜1株はたいらげてくれます
ということでお店の冷蔵庫にはたくさんの野菜が常備されています。
恐らくうちは日本一多く『チンゲン菜』『小松菜』を置いているダイビングショップでしょう
冬場はご飯代もバカにならないんですよね…
皆さまからの心のこもった葉野菜のお土産をお待ちしております(笑)
店主でした。。。