2010年11月25日
ご無沙汰しております。
雪絵です。
今日は久しぶりに半休となったので、帰り道の花屋さんでいそいそとお花を買って植えてみました
お花の名前は・・わ・・忘れてしまいました・・
さっきまで覚えてたのになあ・・最近自分の脳の調子が心配です・・
こんなお花です。
名前、分かる方がいらっしゃったら教えてください。
ちょっと前にはチェッカーベリーなる実の付いた植物も植えてみました。
春になると白い小さいお花が咲くそうです。楽しみ
今までヘデラとかワイヤープランツとかのツル系の葉っぱとお店やビルにあった鉢植えを植え替えた寄せ集めの花壇だったので、可愛い色が入ると、かなりぱっと明るい雰囲気になりました
その前は雑草が生えてるだけの花壇だったので、うちのお店になってからちょっぴり華やかになったのではないかと思うのですが・・
いかんせん、私は植物の手入れをあまりしたことがありませんので、どんな感じで植えればいいのやら・・と試行錯誤の毎日です。
今はこんな感じです。
ビルのお掃除をして下さるおばちゃんとの共同作業(お互い顔を合わすことなく、いろいろ持ち寄ってコラボしています(笑))により、
寄せ集め花壇はちょっぴりずつ豊かになってきています。
お隣の喫茶店のおじさまから頂いた環境植物?なるものも順調にワサワサしてきております。
シンボルツリーになればいいなあ・・とオリーブの木も植えてみました。
意図的に小さい苗木を買ってきて、店の成長とともに成長を楽しもうという魂胆なのですが・・
ま、まずは枯れないように頑張りたいと思います。縁起悪いですもんね・・。
まだ、もう一つ反対側にも花壇があるので、来年の夏に向けて、ハイビスカスとか、ヤシとか南国~な植物も導入していきたいです
夢は、屋上緑化でハーブを育て、ハイビスカスティーやハーブティーを自前で作ってお店で楽しんでいただけるようになること!!
そんな素敵な女性になれる日が来るのか・・???
とりあえず野望だけはいつも大きい雪絵でした・・。