2010年5月7日
海の中には不思議な生き物がいっぱいです。(ガチャピン口調で)
今日はダイバーに人気のカエルアンコウをご紹介します。少し前!?NHKの『ダーウィンが来た』で紹介されていた魚です。
これはカエルアンコウの仲間、クマドリカエルアンコウです。
つるつるしていてかわいいでしょ。
胸びれと腹びれを手足のように使って水底を歩くように移動する生き物です。泳ぐのはあまり得意ではないようです。
番組では『魚を釣る魚』として紹介されていましたが、エスカと呼ばれる疑似餌を自分の顔の前で振り振りし
近寄ってきた小魚をパクっとやります。
これがエスカです。
かわいい顔して結構やり手の子ですね。
それに泳ぎまわる魚ではないので、写真も撮りやすいです。
大阪から日帰り可能な和歌山県でもよく見られる魚なので、
皆さんカエルアンコウに会いに行きましょう。